厳選住むべき場所、避けるべき場所~ロンドン編~でエリア毎の事情を解説しました。

今回は家賃ごとでどんな物件に住めるかのおおよその目安を解説したいと思います。
家賃相場
£500/月
ロンドンで£500/月だとFlat shareで小さいキッチンや風呂場を数名でシェアするイメージです。
これは自分が通っていた語学学校の先生(20代半ばのイギリス人女性)が住んでいた賃貸(flat)の値段になります。ロンドン西部のChiswickにあるChiswick Villageという集合住宅でしたが、ホームページで写真や動画を見ることができます。
2021年3月時点ではZooplaサイトを見ると、£500/月程度でいくつか空室があったようですが、2021年8月時点では、3 bed flat をまるまる借りる必要がありそうです。

立地は一番近いGunnersbury駅(地下鉄のDistrict line)まで徒歩6分位のところにあり、完成な住宅地という雰囲気でした。
建物が立ち並ぶ中央に広い広場があって、そこはバーベキューをしたりピクニックをするのにちょうど良いスペース。
「先生が友達とバーベキューをするから、おいで」と誘ってくれた時に遊びに行きました。
この建物のホームページを見ると、どうやら建てられたのは1935年頃らしいですね。
確かに、建物の中は新しく改装されていましたが、エレベーターは自分で扉を閉めるタイプの歴史を感じるものでした。
その先生のflatには3つ部屋があり、それに加えてトイレと風呂場が一緒になった部屋が一つと、お世辞にも綺麗とはいえない狭いキッチンが一つあり、それを3人で共有しているようでした。
Zooplaに掲載されている写真を見ると、キッチンやバスルームの間取りはまさに写真に掲載されているのと同じでしたが、写真で見ると私が見た部屋よりもかなり綺麗に見えます。
実際のバスルームは生活感があふれてて、浴槽には水垢がびっちりとこびりついててかなり狭いと感じました。
キッチンのシンクには洗っていない食器が積み重なっていて、オーブンの中やオーブントレイにはこびりついた黒い汚れがびっちりとこびり付いています。
まぁ、そもそも賃貸であるのと3人で水回りを共用すると綺麗に掃除する気がなくなるのかもしれないですね。
ただ、リフォームされたflatであれば新築のようにきれいな部屋に生まれ変わっているだろうと思います。
次のページで£693/月レベルの賃貸です。