③ロイヤリティ (Royalty)
先程のライセンスの項目でも解説しましたが、ロイヤリティとは、特許権をライセンスとして貸し与えた代わりに受け取るお金、またはその権利ことです。

例えばあなたが痛み止めの薬、ロキソニン®の 特許権の一部を持っていたとします。
すると、ロキソニン®が売れる度に、あなたはロキソニン®の販売主の第一三共からお金 (ロイヤリティ)を受け取ることができるのです。
普通お金を稼ぐためには、会社に行って自分が働かなければいけません。
しかし、この知的財産権(特許権)を持ちそれを他人に貸せば(ライセンス)、自分は何も働かなくても、お金(ロイヤリティ)がもらえるのです!
ここで重要なのは、薬の特許権をライセンスとして他人に貸し出せば、あなたは薬を自分で製造したり、販売したりする必要がないという点です!
この、特許権を貸し出して、自分では薬を製造、販売しないというのが、Royalty Pharma のビジネスモデルです。
次のページでは、Royalty Pharma のビジネスと長期的な視点について解説します。